ブログパーツ
りんく
東京の旅行情報 くるくるハウス (質問等は、ここの掲示板にお願いします) オリジナル3Dモデル(Thingiverse) Fotopusアルバム DoCoMoの携帯電話利用者は一読をお願いします 所有機材 Digital一眼BODY ・EOS 20D ・EOS 5D ・EOD 7D ・E-300 ・E-330 ・E-620 ・E-PL1 ・K100D ・DMC-G1LK FILM CAMERA(135) ・EOS 7s ・Bessaflex(Black) ・Bessa-R(Black) ・CHAIKA2 ・KIEV35A ・BELOMO AGAT 18/18K ・プラモデルカメラ ・FED 5 ・LOMO LC-A(キリル、ウイーン) ・LOMO 135M ・HORIZON KOMPAKT ・Rollei FLASH35 ・CANON A35 Datelux ・GOMZ LOMO COSMIC 35 ・MINOX 35GL ・AGFA SILETTE ・CANONET QL-19 ・FED 5B ・AGFA SILETTE(樹脂ボディ) ・FED MICRON 2 ・FED 2(TYPE-B&C) ・OLYMPUS TRIP35 ・CANONET ・カクサンゴ(SQ-35) ・BOLSEY B2 ・RICOH AUTO 35 ・VILIA AUTO ・TIARA2 ・FED50 ・Golden Half ・しろねこHOLGA ・Vivitar ULTRA Wide&Slim ・Zipp!(FUJI FILM) ・Colorsplash ・TRIP AF50 ・VOSKHOD ・ZORKI10 ・SOKOL2 ・Rollei Prego30 ・TAXONA ・MYCRYSTAL ・SMENA8M ・カラフルカメラ ・FUJICA DL-20 ・K-mini ・K-mini SUPER ・OLYMPUS 35EC ・CANON MC ・ARGUS COSINA 35 ・VITO B ・OLYMPUS 35EC2 ・CANON DEMI ・HORIZON 202 ・PEN EES ・FED MICRON ・Rollei 35 ・Rollei 35 LED ・ELIKON 535 ・CANON demi S ・odette ・C35 Flashmatic ・OLYMPUS 35ECR ・RetinaIIIC ・Hi-COLOR35S ・Rollei35SE ・CARDIA BYU~N ・ELIKON35CM(JUNK) ・CARDIA BYU~N16 ・Rollei35T ・ヨネザワ ダイアナ35 ・SELBY 35TL ・SAMOCA35III ・DIAX 1 ・PAXETTE ・VF101 ・AutoboySⅡXL ・PEN EED ・SAMURAI X3.0 ・Rollei35S ・YASHICA 35ME ・Rollei AFM35 ・SMENA35 ・KONICA EYE ・FUJI TW-3 ・CLEAR SHOT S ・RICOH AUTO HALF SE ・Rollei B35 ・SUPERSAMPLER ・ROBOT3 ・Action4 ・CHAIKA3 ・LC-A+ ・HORIZON ・Anny HALF ・TIARA ZOOM ・PETRI COLOR35 ・FUJIPET35 ・HUNTER35 ・DEMI EE17 ・SIGNET35 ・POP9 FILM CAMERA(120) ・IKOFLEX ・Diana+ ・Moskva2/4/5 ・STEREO ROCCA ・KOROLL24 ・LUBITEL166 UNIVERSAL ・FUJIPET EE ・GA645 ・HOLGA 120N(&35mmHOLDER) ・FUJIPET ・FUJIPET EE ・SEAGULL 4B-1 ・SEAGULL 4A ・HOLGA 120SF他 ・KODAK No.2FOLDING ・CARTRIDGE PREMO ・ETYUD FILM CAMERA(620) ・BEACON 225 ・argoflex Seventy-five ・JIFFY SIX-20 SERIES II ・Photax III FILM CAMERA(16mm) ・KIEV VEGA1 ・KIEV 303 ・KIEV 30 FILM CAMERA(110) ・詳細不明の黄色いの ・マトパラっぽい赤いの ・argus mini palmatic ・MINOX F110(110S) ・KODAK Tele・EKTRA ・イキモノカメラ ・FUJICA POCKET250 ・AUTO WINDER C-N2 FILM CAMERA(Bolta) ・ ・RICHLET Polaroid ・SX-70 Type2,3,SONNAR ・SPECTRA Pro POTORAMA ・SLIM ACE FLASH ・580EX 一眼レフLENS CANON ・EF50mmF1.4USM ・EF135mmF2.8SOFT ・EF300mmF4L IS USM ・EF24-105mmF4L USM ・EF70-300mmF4.5-5.6DO IS USM ・EF24-85mmF3.5-4.5 USM ・EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM ・EF70-200mmF4L IS ・EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM ・EF-S60mmF2.8 MACRO USM ・EF-S10-22mm F3.5-4.5USM ・EF12II ・EF200F2.8L USM ・EF85F1.8USM ・TS-E 24mmF3.5L ・EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS KENKO(EF) ・TELEPLUS PRO300(x1.4) ・TELEPLUS PRO300(x2.0) TAMRON(EF) ・SP AF90mmF2.8MACRO(172E) ・SP AF17-35mmF2.8-4Di(A05) ・AF28-300mmF3.5-6.3XR Di(A06) ・SP AF28-75mmF2.8XR Di(A09) SIGMA(EF) ・8mmF4 EX DG CIRCULAR FISHEYE ・15mmF2.8 EX DIAGONAL FISHEYE ・APO170-500mmF5-6.3 ・12-24mmF4.5-5.6EX DG OTHER(EF) ・LensBaby2.0 ・LOREO LENS IN A CAP ・LOREO PC LENS IN A CAP ・LOREO Lubot(x10 LOUPE) ・MACRO APO-LANTHAR 125mmF2.5SL ・LensBaby3G OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ・ED 8mm F3.5 FISHEYE ・35mm F3.5 MACRO ・ED7-14mm F4.0 ・14-45mm F3.5-5.6 ・14-54mm F2.8-3.5 ・ED 50-200mm F2.8-3.5 ・ED 50mm F2.0 MACRO ・25mm F2.8 ・14-42mm F3.5-5.6 M4/3 ・M.ZUIKO 14-42mmF3.5-5.6 ・LUMIX G20mmF1.7 ・LUMIX G14-45mmF3.5-5.6 PENTAX Kマウント ・DA18-55mm F3.5-5.6 ・DA40mm F2.8 Limited ・FAソフト28mm F2.8 ・Fソフト85mm F2.8 ・ヘリコイド接写リングK ・リバースアダプタ49mm&52mm ・ Voigtlander Lマウント ・SUPER WIDE-HELIAR 15mmF4.5 Aspherical ・COLOR-SKOPAR 21mmF4 ・COLOR-SKOPAR 35mmF2.5 ・COLOR-SKOPAR 50mmF2.5 ・APO-LANTHAR 90mmF3.5 ・SNAPSHOT SKOPAR25mmF4 ・HELIAR75mmF2.5 ・ULTRA WIDE-HELIAR12mmF5.6 Aspherical ・CLOSE UP LENS SYSTEM 所有MFレンズ一覧(K及びM42) COMPACT DIGITAL CAMERA ・COOLPIX880(NIKON) ・COOLPIX SQ(NIKON) ・U10(SONY) ・U60(SONY) ・F77(SONY) ・ ・V1(SONY) ・F10(FUJIFILM) ・S1IS(CANON) ・XactiC40(SANYO) ・ ・ADSS-02XS(AVOX) ・ワンダフルショット(TOMY) ・Polaroid a520 ・VistaQuest VQ1005 ・Bell & Howell Genie III ・DD1A(MINOX) ・DP1(SIGMA) ・ViviCam5399 ・DSC50(KENKO) ・AGFA 505-D ・ExEMODE DC516 ・Voigtlander VITORET RM6.0 ・Rollei da7535PREGO ・たらこキューピー ・I-10(PENTAX) ・S95(CANON) ・TX5(SONY) ・F537IR(YASHICA) 一脚 ・Velbon UP-40+PH353 三脚 ・Velbon CarmagneG5400 ・Manfrotto 055MF3+322RC2 ・SILK LOW ANGLE EXPART14 他小型三脚 カテゴリ
フォロー中のブログ
Photo@*Ameth... 夢花 yu-me-ha-na 夢旅 感じたままを写真に・・・ ねこやブログ Touchan's Photo カメラ日和編集部日記 “... DIGITAL ANAL... TACのデジタル絵日記 Hawaii's days Benjamin-H D... 楽しく撮ろうデジタルカメラ 和の灯り ~Japane... 何となく・・・ 気が付けば・・・・ Tokyo days 気ままな写真帳 夢花 2 yu-me-h... MロコBログ フィールドノート作りました ironのブレブレ写真館 atsukoのフルート日記 TACデジタル写真館-ゆ... 感じたままを写真に・・・Ⅱ chacoと綴る散歩日記... 猿画堂撮影機材室 (旧室) k2ism 夢花 3 素敵に咲く花... 気ままにフィールド 100-400ISの部屋 青空のゆくえ day by day 兵庫のおじさん 愛のブラ... お散歩写真 横浜 Portrait Stu... k2ismⅡ Coolness 「snap!」ブログ_フ... アナログ生活(仮) shindoのブログ できることから、はじめたい Fourth Street そうだ、つくろう。 以前の記事
2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 タグ
工作
3Dプリンタ
フィルムカメラ
SAKURA
IXY630
5D
S95
DMC-GM1
トイカメラ
IXY3
BS01
E-620
E-330
E-PL1
テスト撮影
7D
K100D
メンテナンス
20D
CNC
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
パッケージが透ける程度のテープに覆われて到着(送り状がパッケージの底面側に貼りつけられてました) ラップを巻いてから定番の黄色いテープで覆われていました EMSで送られてきて、この梱包方法ならパッケージのダメージはこの程度は仕方ないレベルですね 蓋を外すとマニュアルが一番上に... 中身を引っ張り出します(ビニール袋から出した後です) 白い緩衝材を外しました(2重に巻いてありました) テーブルの真上に置いてあったテスト用フィラメント。250gスプールです。 付属品の入った黒の緩衝材を抜き取ると、アームが一本ぷら~んと...(^-^; キャリッジ側。使われてる樹脂が固めな感じでスリットの入った所にリニアブッシュを差し込んで固定されている構造なので穴がキツめでストレス溜まってしまい割れたんでしょうね。この構造にするなら少し粘りのある樹脂にしないとダメなんじゃないかと... 付属品はこんな感じです(SDカードは2GB) ベルトテンションはスプリング方式 ヘッド部分はファンが3つ取り付けられ、一つだけ常時回転みたいです(バレル部分の冷却用?) レベリング用センサ。商品説明では白いリング状の物が写っていましたが黒のスポンジゴムが添付されマニュアルにセンサへ貼りつけて使う様に書かれていました。 ガイドシャフトは残念ながら生材な感じでした。購入時は本体$99+送料でしたが宣伝兼ねた数量限定の販売で本来の価格はHPだと$299となっているので、部材の質は本来の価格でない感じですね。シャフトは焼き入れされたものに交換した方が良いでしょう(というか、そのまま使うとシャフトは傷だらけ、ブッシュ内部もダメになりますね)あと、シャフトにグリスの感じが無いのでブッシュ内にグリス塗布もされていない状態ですので可能なら一度分解してブッシュ内部にグリス塗布面倒ならシャフト表面にグリス塗布位はしないとダメですね。 キャリッジが破損でクレームは入れたのですが、一応動作確認という事で電源投入 メニュー画面。で、触っても反応しない(^-^; 良く見ると右上にクラックが...タッチパネルが割れて断線している模様(クレーム追記) ヘッドを下から...(ノズルは予備が2つ付いていました) 制御基板などの入ってる上部分を開けてみました。付属でボールポイントタイプのレンチ入ってましたが品質が悪くレンチが舐め気味なので固く締めてあるネジは手持ちのレンチを使用しました。 写真中央辺りの基板裏側に設定ファイルの入ったメモリカードが有ります。 128MB... LCDは制御基板と5本線のケーブルで接続 モーターはNEMA17で少し小さいタイプ。エクストルーダも同じサイズですがギア減速しているのでトルクは問題ないと思います。 ガイドシャフトは両端が差し込まれてる状態でベルトのテンションくらいしか支えていな為、接着でもされているのかと思いましたがベルトを外してから少しずつ力を入れて引っ張ったら分離出来ました。基本的に圧入されているだけですね(何度も外すと樹脂部品が割れそうですけど) 一応PCと接続して動作確認と思って行ったのですがPCとUSBでの通信は出来たものの、原点復帰コマンドのG28を送信しても反応無しでした。 宣伝兼ねて安価に販売は判るのですが、それだったら出荷前の確認をちゃんとしないとダメでしょう... 輸送中の破損は、多少仕方ない(梱包が良くないのは有りますけど)ですが、動かないのは... (^-^; 取りあえずクレームは入れた(PC接続で動かない事も追記しないと...)ので対応待ちですが、Aliで購入なので対応次第では、異議申し立てして返金ですね。 追記 Aliでの回答が無いのでメーカーのツイッターアカウントにGoogle翻訳使ってクレーム言ったら返信が有りました。 出荷前に48時間の動作確認していると返信に動画入れて来た訳ですが、仮に動作確認をしていたとしてもその後の出荷作業に何か問題抱えてるという事じゃないのかと...(^-^; グリスの入ってないリニアブッシュを48時間も動かしているらしいのでティッシュに薄くグリスを塗ってからガイドシャフトを拭いてみると、金属粉と思われる黒いカスが大量に付きました(写真はシャフト一本を拭いただけです) そしてシャフト表面を見ると既に部分的な傷が確認できました。 これだと既にリニアブッシュの中も少し痛んでいそうですね。 あと、キャリッジに差し込まれたリニアブッシュですが、結構キツく差し込まれている(割れた部品を見るとキャリッジの穴内面の一部に僅かな突起があるみたいで、それが引っかかっている)ので無理に抜こうとするとキャリッジが割れる可能性高いですね。 そもそも軸方向は作動時に抜けない程度の保持で良い(軸方向の負荷は小さいので)のに何でキツく嵌めるんでしょうね?というか、リニアブッシュってケーシング部分に外圧かけちゃダメなんですけど...(グリス充填すらしない相手に言っても通じないかもしれませんけど...) 色々書いていますが、一応制御基板がSmoothieboardなので完動品であれば送料込2万未満であれば、割り切って使用するなら悪くは無いとおもいます(Smoothieboardとタッチパネルのセットだけで$60~70位しますので...)デルタの場合、レイヤー毎のブレは発生しにくいので中途半端な直行機みたいな縞は出にくいのと制御基板がMEGA2560などでなければ計算量を無理に下げる必要が無いので変なモアレも出にくいので悪くないと思います(リンク部分の耐久性は気になりますけど) 09/23追記 ガイドシャフトを1本プライヤーで掴んで抜いてみました。 上記で生材と書きましたが傷は付いたものの生材よりは固い感じでしたので、若しかしたら一応焼き入れで表面の硬化層が薄すぎるだけかもしれないですね。 シャフトはφ8で全長400mmでしたので交換したい場合は参考にしてください(長さを変更して制御基板に刺さってるメモリカードに入ってる設定ファイルも弄ってZ軸の作動範囲を変更するのも有りだと思いますけど...^-^;) 更に追記 制御基板にFullGraLCD繋いで設定ファイルを少し弄った所、 但しPCとUSB接続した場合、プリンタ側からのデータ受信は可能なのですがPCからのコマンドが全く受け付けない状態なままです(今の所、原因不明) 取りあえず割れたキャリッジを修復すればLCD経由のみですが動かすことは可能っぽいですね 追記 LCDのSDカードは読めてませんでした(^▽^;) あとLCDの表示が崩れる事が多くリセット繰り返すと正常表示になることもある状態... 追記 LCDのSDカードはSDHCが読み込めていないということが判明σ(^◇^;) 2GBまでなら読み込めました(但し途中で刺し直しても再読み込みされない^-^;) LCDの表示崩れは改善せず、リセット繰り返して運が良ければちゃんと表示される状態です。 あとホットエンドのサーミスタが断線していたのが判明。LCD繋いでT999となっていたのが断線状態だったのに気付きました(別のサーミスタ接続して室温表示になるのを確認、サーミスタ外してみたら断線してました)
by ichibey
| 2017-09-21 17:19
| きかい
|
ファン申請 |
||